実はそこじゃないんです。
- kozato0115
- 2024年6月27日
- 読了時間: 2分
こざと整骨院 松丸です。
場所はどこでも構いませんが
例えば「腰が痛い」とします

交通事故、転倒、打撲、骨折、脱臼などが原因でしたら
「怪我」が原因なのでそこを応急処置する必要があります。

腰痛の6割が原因不明と言われる昨今。
検査しても特に異状なし、いわゆる「慢性腰痛」
一般的には「痛いところ」に何か原因があるか調べたり、又は処置を行います。
僕らの考えは違います。
もっと重要なのは
「なぜ治らないのか?」
ザックリ切れて、手術で傷口を糸でぬってくれるのはお医者さんですが
その傷口がくっついて治るのは自分の力です。
我々には「自然治癒力」が誰でも備わっています
ここが重要!
基本的に腰を痛めても、膝を痛めても
特に何もしないで治るはず
と言いますか、子供の頃
どこか痛めても、基本的に何もしなくても治ってましたよね?

「慢性腰痛」ある人ない人の違いはまさに、ここなんです
同い年、同じ仕事でも「腰痛い人」「全然平気な人」いますよね?
年齢や性別は関係なく
「自然治癒力」の強弱
こちらが「慢性腰痛」の有無を分けます。
自然治癒力が最大限しっかり働いている人は
痛めたり、どこか不調でも基本的になにもしなくても
まさに2~3日経過すれば勝手に治っている。
この状態が「正常」であり「健康」な状態と僕らは考えます。
なので
ただ「慢性的に腰が痛い」ではなく
もっと重要かつ 大変なことは
「自分で自分の体を治せていない状態」
腰が痛い痛くない、程度の話ではなく
「自分で自分の体を治せていない状態」
である事が、重要な問題であると僕らは考えています。
Comentários