

栄養・運動・休養 その①
こざと整骨院 松丸です。 「健康」に必要なものはなにか? サプリ?薬?筋トレ?何か特殊な事? いいえ、違います。 必要なものは 「栄養」 「休養」 「運動」 この三つが 基本にして究極。 この3つがしっかりしていると人は健康でいられると考えます。 ちなみに「健康」とは?...
2023年2月8日


カリスマ花屋さんの、慢性的な肩こりと腰痛 気圧の変化による頭痛、めまい 季節の変わり目の体調不良
Q施術を受ける前はどういう状態でしたか? 慢性的な肩こりと腰痛 気圧の変化でおこる頭痛とめまい 季節の変わり目、体調不良 Q施術を受けどのように変化しましたか? しばらくすると肩こりという症状がなくなっていて、時々重いような感じがあっても寝て起きると回復しています。...
2023年1月25日


痛みが出ても次の日には無くなっている事が嬉しい❗️
Q 施術を受ける前はどんな悩みがありましたか? 腰、膝が痛く、ぎっくり腰を繰り返していた事が悩みでした。 Q 施術を受けその悩みはどのようになりましたか? 膝の痛みがなくなり、腰は痛めても長引くことはなくなりました。 また、通院を始めてから ぎっくり腰になっていません。 Q...
2023年1月23日


更年期障害で悩む人が通う市川市、市川大野の整骨院その①
こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 松丸です。 [更年期障害] 人それぞれ 内容も強弱も違う 男性にはあまりピンとこないかもしれませんが。 (男性も更年期障害はあります) 女性の方が身近な症状ですね。...
2023年1月16日


総合的に体調がよくなり自分に自信が持てました。
Q施術を受ける前はどういう状態でしたか? 腰痛、腕の痺れ等 Q施術を受けどのように変化しましたか? 少しずつ痛みが無くなっていて 今では、まったく痛くありません Q体調が良くなり一番うれしかった事は? 痛みを気にしないで日常生活を送れる Q同じような症状で悩んでいる方に...
2023年1月10日


小学生から続く肩こり、猫背
Q 当院で施術を受ける前は? 小学生から続く肩こり猫背 Q施術を受けどのように変化しましたか? 段々と肩の痛みを感じ無くなりました。 周りの人から「姿勢が良くなったね」と言われるようになりました。 Q体調が良くなり一番うれしかった事は?...
2023年1月7日


痛みは自然と消えました
ℚ 来院前の状況は? テニス肘と診断されたのがきっかけです。 Q施術を受けどのように変化しましたか 首の施術を受けているうちに痛みは自然と消えました。 ℚ体調が良くなり一番うれしかった事は? よく眠れる事 トレーニング(筋トレ)を問題なく受けられ、パフォーマンスも向上しまし...
2023年1月6日


以前は旅行でたくさん歩くと、、、、
Q、当院で施術を受ける前はどんな症状や悩みがありましたか? 膝の痛みで、右の膝が少し腫れています。 Q、施術を受け、その悩みや症状はどのように(変化して)良くなりましたか? まだ(施術を初めて)二カ月くらいなのですが、先日京都に二泊三日で紅葉狩りに行き...
2022年12月22日


時間は掛かりますが体質改善
Q、当院で施術を受ける前はどんな症状や悩みがありましたか? 数年前に背骨を圧迫骨折し当院に通院してかなり楽になりましたが 1年程前から長時間歩いたり・座ったりしていると、腰が重くなったり、痛くなった りという症状がでてきました。...
2022年12月19日


痛みの改善以上に身体が整った
Qどんな症状や悩みがありましたか? 後ろをむこうとすると首が痛く、むけない。車の運転で左右確認もきびしかったです。 Q 変化 施術を受け、首が痛いのは徐々に緩和してきて、治りました。 Q体調がよくなり、嬉しかったこと、よかったこと...
2022年12月16日


対処療法と根本治療の違い
例えば 頭痛がする。 ↓ 痛み止めを飲む 腰が痛い ↓ 腰をマッサージする 肩がこる ↓ 肩をもむ 体が硬い ↓ ストレッチをする 良い悪いの話ではなく。 これらは全て、その場しのぎの「対処療法」です 頭が痛いのも 腰が痛いのも 肩がこるのも 体が硬いのも...
2022年12月9日


将来の為にぜひ施術を受けて頂きたいです
ℚ1 当院で施術を受ける前はどんな症状や悩みがありましたか? 肩こり、猫背 ℚ2 施術を受け、その悩みや症状はどのように良くなりましたか? 肩こりはまだ治っていません。 姿勢が良くなったことにより、身長が伸びました。 ℚ3 体調が良くなり一番うれしかった事、良かった事は何で...
2022年12月6日