top of page
初診予約-1.png
初診予約-2.png

2025年 スタッフ研修旅行

  • taiseikozato2025
  • 7月10日
  • 読了時間: 3分
ree

こんにちは!

こざと整骨院の岡﨑 大晴です!!


6月25日・26日は休診をいただき、スタッフ研修旅行を行いました。


今回の行き先は、関東屈指の避暑地「那須」!

初日は悪天候だったこともあり、日差しが遮られ涼しい…


ree
ree

最初の行き先は「那須サファリパーク」。


富士サファリパーク以外のサファリパークには行ったことがなかったので、

那須サファリパークのディープ感にはびっくり!😂


てっきり自家用車で入場しようと思ってたら、

スタッフの方に「結構な確率で傷ついたりしますので!」と元気な声で忠告を受け、


急遽バスに予定変更。


忠告通りの動物(主に鹿🦌)の近さでした…(バスでよかった、ほんとに)



その後は雨が降ってきたので、早めに宿泊ホテルへ移動🚗

ree

なんとホテル内に温水プールがある施設がついてる!


僕は14年ぶりにクロールと平泳ぎの猛特訓をしました笑


おっと、遊んでばかりではないですよ!!

研修旅行ですからね!


プールで4人で歩いて、身体の使い方を確認。


テーマは「脱力」

・いかに浮かずに歩けるか

・早く歩けるか


足を持ち上げたり、必要以上に地面を蹴ったりすると、プカプカ浮いて進まない。


面白かったのはプールから上がった後、

早く歩ける人ほど身体が怠くなく、遅い人ほど身体が重く、怠くなっていたこと!



M式治療で、柔軟性や筋出力の変化をみてきましたが、


改めて

何をしたか?(同じ25mプールを歩いても)


ではなくて

どう身体を使うのか?(進む速度が速い方が疲れない)

が大切だと体感🧐


お互いに競争したり、アドバイスしあったりしていたら、

かれこれ2時間近くプール内で歩きまくっていました😂


いい検証になりました!


その後は温泉♨️に浸かって温まり、美味しいビュッフェを食べたり!😋


充実の研修旅行初日となりました。


ree

研修旅行2日目は、

那須ロープウェイに乗って茶臼岳へ!!

ree

いい感じに雲海?ぽくなり景色もいい感じ!


最初はハイキング的な緩やかな階段と斜面でしたが、

次第に岩肌っぽくなり、登山気分を味わえました!

ree

残念ながらおっきな雨雲が近づいてきたので、山頂行く前に撤退。


下山した途端に雨が降ってきたので、ナイス判断でした!


ree

下山後は「鹿の湯」へ。


掛け湯も温泉もアッッッツイ!!!😡

41〜48度の6つの温泉があるのですが、


地元の方に入浴の仕方を教えていただき、

頑張って100回、48度の掛け湯をしました💦(これをするとのぼせずに済むそうです)


まさに湯治という雰囲気で、入浴後もいつもの重だるさがなくて驚き!

いい温泉でした。


ree

研修旅行最後の締めは、地元B級グルメの「スープ入り焼きそば」!!

スープが入ってラーメンっぽいのに、味はちゃんとソース焼きそばで頭が混乱しますが、


めちゃくちゃ美味しい!是非おすすめです!!



美味し・楽し・学びありの研修旅行となりました。


院長素敵な研修旅行をありがとうございました!!



 
 
 

コメント


bottom of page