top of page

「」に対する検索結果が118件見つかりました

  • 腰痛でお悩みの方へ

    こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 松丸です。 腰痛の切っ掛けはさまざまな要因によって引き起こされることがあります。 筋肉や靭帯の炎症や損傷: 腰部の筋肉や靭帯に炎症や損傷が生じると、痛みを引き起こすことがあります。これは、過度な身体の使い方や運動不足、突然の運動などが原因となることがあります。 脊椎の変性: 加齢によって脊椎の変性が進むことがあります。腰椎の椎間板や関節がすり減り、神経への圧迫や炎症を引き起こし、腰痛が生じることがあります。 不良姿勢: 長時間の不適切な姿勢や、デスクワークなどの座り仕事による姿勢の悪さは、腰痛の原因となることがあります。特に、腰に負担のかかる前かがみの姿勢や背骨の曲がりがある場合には注意が必要です。 怪我や事故: スポーツのケガや交通事故など、腰部にダメージを与える外傷が原因となることもあります。これによって、腰の筋肉や骨に損傷が生じ、腰痛が発生することがあります。 生活習慣や肥満: 運動不足や肥満は腰痛のリスクを高める要因です。筋力の低下や過剰な体重が、腰部への負担を増加させ、痛みを引き起こす可能性があります。 このように、一般的には「要因」は多岐にわたります。 更に治療としては 休養と活動制限: 腰痛が発生した場合は、休息をとることが重要です。重い物の持ち上げや長時間の座り仕事など、痛みを引き起こす活動を制限することが必要です。 温湿布やアイシング: 腰に温湿布を貼ったり、氷や冷却パックを当てることで痛みを和らげることができます。温湿布は筋肉の緊張をほぐし、アイシングは炎症を軽減する効果があります。 適切な姿勢と体位: 正しい姿勢や体位を保つことが腰痛の予防と治療に役立ちます。長時間座っている場合は、腰をサポートするためにクッションや腰枕を使用することが有効です。 薬物療法: 痛みや炎症を軽減するために、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)や筋弛緩剤などの処方薬が使用されることがあります。ただし、医師の指導のもとで使用する必要があります。 理学療法: 腰痛の改善に向けて、理学療法士による運動療法やストレッチング、マッサージ、電気療法などが行われることがあります。これらの方法は筋力や柔軟性を向上させ、痛みを軽減する効果があります。 必要に応じた手術: 重度の腰痛や神経の圧迫などの場合、手術が必要となることがあります。手術は最終手段として検討され、症状や患者の状態に応じて決定されます。 等が一般的な対処方法とされます。 もちろん間違いではありません。 しかし完全に治ればいいのですが 「腰痛で本当に悩んでいる方は」多分、上記の事をすでに経験済みで それでも「繰り返す」「今一つパッとしない」「慢性的に痛みがある」 と言った方がほとんどだと思われます。 根本の原因はなにか? 細かい要因はとりあえずおいておいて そもそも 「自力で回復できる人」は切っ掛けが何であれ 気が付けば勝手に治っているはずです。 自分で治せない「慢性的に回復できない人」の違い 自然治癒力が最大限発揮されているか? 発揮されていないか? なぜ「自然治癒力」が低下するのか? 自然治癒力は自律神経に密接な関係があります。 自然治癒力低下の原因を知るためにはまずは 体の中で何が起きているか知る必要があります。 身体の回復の順番としては ①怪我、痛み、疲労の情報が脊椎神経を介して脳に情報が届きます。 ②脳から睡眠時に「治せ」と言う命令が自律神経によって全身に ③寝ている間に自然治癒力によって「修復」「回復」「治癒」する。 の順番です。 なので「自律神経」と「自然治癒力」はセットで考えて下さい。 一言で言ってしまうと 自然治癒力の低下の原因は 「「背骨、姿勢のゆがみ」」です 自律神経は背骨の中を通っています。 この背骨がゆがんでいたら、中の神経どうなると思いますか? 体の中は密で隙間なく詰まっています。 ほんの少しのゆがみでも、神経の圧迫につながる事になります。 完全に神経の遮断圧迫ではなく 「水の出ているホースを軽く踏んでいる」感じに 少し水の出が悪くなる感じを想像してください。 神経伝達の流れている神経そのものが物理的に圧迫、狭くなると 正しい神経伝達が脳から全身へ、 行きずらくなります 自律神経は 骨格 筋肉 関節 内臓 ホルモン 脈管系 呼吸器系 ホルモン放出 全身に影響を及ぼし コントロールしています なので 筋肉量が多くても、内臓強くても 脳からの命令が上手くいかなければ 「力が入りずらい」「筋肉が固い」 「関節が固い」「ホルモン分泌異常」「血圧」 「慢性疼痛」「頭痛」「腰痛」「頸部痛」「肩こり」 どう生活しているかによって とこが痛いか、悪いかは人それぞれですが 何かしら、体調不良 大体 始まりは 「なぜか最近疲れやすい」 「筋肉、関節硬くなってきた」 数年後 ↓ 「腰、肩、などに違和感がある」 「年かな?仕事しすぎたかな?運動不足かな?」 更に数年後 ↓ 「痛み」「腰痛」「肩こり治らない」などなど体調不良 ↓ 更に数年後 ↓ 「通院」「色々院を変えて、その時は軽くなるけどまたぶり返す」 「慢性的な症状が継続」 と悪化したり、症状や悩みが増えていくのがほとんどです。 なので「腰痛」腰が痛いのは「結果」起きている事と考えられます。 姿勢のゆがみが 「体調不良」の根本原因 「自然治癒力の低下」 「繰り返す腰痛」上記のように考えると ある意味納得出来ると思います。 なぜなら背骨がゆがんで、姿勢が悪いから。 それこそが「根本原因」と考えます。 腰痛で悩む人が通う市川市、南大野の整骨院 こざと整骨院 M式テクニックで検索です!

  • ストレートネックの考察

    こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 松丸です。 ストレートネックとは 頸椎の自然なカーブが失われ、頸椎が直線状になる状態を指します。 20代女性の悩み ストレートネックに悩んでいます。 この状態になってから、さまざまな不快な感覚や悩みが生じるようになりました。 まず、日常的に首や肩のこりや痛みがあります。 朝起きたときから首が重く感じることが多く、長時間同じ姿勢を続けると、首や肩の筋肉が硬くなって痛みが増します。 デスクワークが多い私にとっては、特に辛い症状です。マッサージやストレッチを試しても一時的な緩和しか得られず、悩みが解消されません。 また、頭痛やめまいも頻繁に起こります。特に長時間パソコンやスマートフォンを使っていると、頭が重くなり、頭痛が発生します。時にはめまいがして立ちくらみを起こすこともあり、日常生活に支障をきたすことがあります。 集中力が低下し、仕事や勉強にも影響が出てしまうので、非常に困っています。 さらに、ストレートネックのせいで睡眠の質も低下しました。枕を変えたり、寝る姿勢を工夫しても、首が痛くて快適に眠ることができません。 朝起きると疲れが残っているため、日中の活動にも影響が出ます。睡眠不足が続くことで、体調や気分の変動も感じるようになりました。 しかし、これらの症状が続くことで生活の質が低下し、将来の健康にも不安を感じています。早く解決策を見つけて、快適な日常を取り戻したいと思っています。 主な原因として以下の要素が挙げられます 姿勢の問題: 長時間の不適切な姿勢(例: 前かがみの姿勢や頭部を前に突き出す姿勢)やデスクワークなど、姿勢の悪い状態が継続することで、頸椎のカーブが変化しストレートネックが引き起こされることがあります。 筋肉の問題: 頚部の筋肉がバランスを欠いた状態になることがあります。例えば、首や背中の筋肉が弱くなり、前方に引っ張られることで頸椎が直線化することがあります。 外傷や事故: 頸部に外傷を受けたり、交通事故などの衝撃を受けた場合、頸椎のカーブが変化することがあります。 疾患や病態: 頸椎の病気や炎症、変性疾患などがストレートネックの原因となる場合もあります。 一般的な対処方法 姿勢の改善: 正しい姿勢を保つことが重要です。デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続ける場合は、適度な休憩や姿勢の変更を行いましょう。姿勢矯正のためのエクササイズやストレッチも効果的です。 筋力トレーニング: 頚部の筋肉を強化し、バランスを整えることでストレートネックの改善が図れます。特に首や背中の筋肉の強化を目指すことが重要です。 物理療法: 頚部の筋肉をほぐすためにマッサージや電気療法、温熱療法などの物理療法が行われることがあります。 医薬品の使用: 痛みや炎症の緩和のため、医師によって痛み止めや抗炎症薬が処方されることがあります。 必要に応じた補助具の使用: 頚椎をサポートするために、ネックカラーやサポート具の使用が適切な場合があります。ただし、長期間の使用は筋力低下を招く可能性があるため、適切な指導のもとで使用する必要があります。 背骨は体重を支えるため S字湾曲、綺麗なカーブを描いています。 その背骨の中に「脊椎神経」と言って 親指くらい太い神経がトンネルの中を通る様に骨を貫いています。 更に背骨の隙間から細い神経が枝分かれして全身の 「筋肉」「骨」「内臓」「内分泌器官(ホルモン)」に細かく張り巡っています 姿勢がゆがんでいる(ストレートネック) 背骨の中を通る神経圧迫されて、全身に悪影響が出る。 特に重要なのは睡眠への悪影響。 身体の回復は「睡眠時」 正しく質の良い睡眠がとれていると 人間は誰でも 寝ている間に「自分で自分を治す回復する力」か最初から備わっています。 姿勢がゆがんでいると、そもそも回復しない身体に、不健康な状態になると考えられます。 ストレートネックで悩む人が通う市川市、南大野の整骨院 こざと整骨院 M式テクニックで検索です!

  • 若返った?

    こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 松丸です。 先生! 私、若返ったみたいです! そっか~若返ったんですね ・・・・・ん? 若返った? 80代女性 主訴は右膝の痛み 昔から右膝に痛みが出たり治まったりを繰り返し その都度、整形外科や接骨院へ受診 近年、その間隔が短くなり ある時 お医者さんに「この膝は年齢からくるものだね」 と言われてから「年齢じゃあしょうがない」「年だからね」 と納得? 諦めの境地。 ある時、こざと整骨院に受診 「痛みや症状に対してのアプローチはしない」 「あくまでも姿勢のゆがみの施術」 「治る身体を取り戻す」 コチラお話しして納得したうえで施術開始。 痛いものは痛いので来院の度に 「年だからしょうがないんですけど」 「先生今日も膝が痛いんです」 「なんで膝を触ってくれないんですか?」 当然の疑問です。 通常の医療は症状の出ている所に何かアプローチをします。 こざと整骨院は他院に出来ない 「根本施術」 体調不良の根本原因の改善が目的 なので「結果」起きている痛みに対し、なにもしません。 ※明らかな怪我を除く コチラの患者さん それでも、僕らを信じて治療継続。 一年経過したあたりで 「先生!私若返っちゃいました!」 ? 突然なんの話かと思いましたが お話を聞いて納得。 根本施術によって姿勢が良くなり 睡眠の質が改善 自分で自分の悪いところが自然回復できるようになって来て 結果的に30年悩んでいた右膝の痛みが改善 「年齢だと言われたし、思っていた」のに 改善してきた つまり 医者が年で痛いって言っていたのに、良くなったてことは 「若返ったって事ですよね!?」 おちゃめな80代女性(笑) ーーーーーーーーーーーーー HP https://www.kozato-s.com/ ---------------

  • 40代にしてまさかの成長期!?

    こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 松丸です。 40代女性 主訴は慢性腰痛。 「大した痛みではないけど、鬱陶しいので何とかしたい」 と来院。 飲食店にて立ち仕事 PC作業などが続くと腰痛が一時的に出たり引っ込んだり 運動やストレッチ、ヨガなどでケアしていたが いい加減に治したい!と相談がありました。 背骨のゆがみからくる姿勢の異常 結果的に自律神経の機能低下 自然治癒力が最大限発揮されていないので 「自分で自分を治せていない」「回復が遅い」 と推察。 M式テクニックにて施術開始。 一年後 「先生!私(40代女性)、成長期なんですか!?」 突然どうされましたか(汗)? 話を聞いてビックリ! 会社の健康診断にて、年々 身長が低くなってきていたのに 今回の身体測定で2.5cm身長が伸びていて 計測ミスを疑われて3回計測しなおしたそうです(笑) 流石に40代で骨が成長して身長が伸びる事はまず無い 考えられることは「背骨のゆがみ」 分かりやすく説明するならば 「腰を丸めて、猫背」で身長計るのと まっすぐ「ピッシ!」っとして計測すると差が出ますよね? つまり 一言でいえば「姿勢が良くなった」 無理やり背伸びしたわけでもなく それも 数値で出るくらい姿勢が改善した とも考えられますね。 なので 成長期でもないのに身長が伸びた!? 驚きの健康診断!

  • ストレートネックで悩む人が通う市川市、市川大野の整骨院その②

    こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 松丸です。 ストレートネックの悪影響 前回は「筋肉的」な話 今回は「神経」の悪影響のお話しです。 前回もお話ししましたが。 背骨は体重を支えるため S字湾曲、綺麗なカーブを描いています。 その背骨の中に「脊椎神経」と言って 親指くらい太い神経がトンネルの中を通る様に骨を貫いています。 更に背骨の隙間から細い神経が枝分かれして全身の 「筋肉」「骨」「内臓」「内分泌器官(ホルモン)」に細かく張り巡っています 例えるなら「血管」や「リンパ管」と同じ感じで全身に管が通っています。 ストレートネックのような背骨のゆがみがあると 中の神経が「水の出ているホースを軽く踏んでいる」感じになり。 完全に遮断されず少し神経の流れ、伝達が悪くなります。 自律神経は体の「治る機能」 つまり、「回復する力」 「自然治癒力」をつかさどっています。 何か怪我しても風邪ひいても、基本的に何もしないでも 2~3日で通常は治ります。 しかし 姿勢がゆがんでいる(ストレートネック) 背骨の中を通る神経圧迫されて、全身に悪影響が出る。 例・ ①最初は肩首に違和感 ②数年後、軽い肩こり ③更に数年後、重い肩こり、頭痛 ④更に数年後 それらが悪化又は場所が増える 実はストレートネックが進行すると 首が逆S字に反ったり、ゆがみすぎて骨同士がくっついてしまったりと ゆがみは何もしないと、基本的に進行していきます。 いきなりストレートネックにはならない いきなり④にはならない 最初は①からスタート 思い当たる方は要注意です。 更に、身体の回復は「睡眠時」 正しく質の良い睡眠がとれていると 人間は誰でも 寝ている間に「自分で自分を治す回復する力」か最初から備わっています。 この事を「自然治癒力」と言います。 そして背骨の中の神経(自律神経)は睡眠に密接に関係しています。 自律神経 ・交感神経 ・副交感神経 正しくそれらが働かないと 眠くならない 途中起きる(尿意などで) 朝が辛い 寝てももっと眠りたい など睡眠の質が低下します 低下すると、「自然治癒力」も低下するので 寝ている間に回復しない身体になり その状態が長く継続すると 体調不良から始まり 違和感、コリ 痛み 慢性疾患 病気 など結果的に「不健康」な状態になってしまう。 つまり 背骨のゆがみ(ストレートネック) ↓ 神経伝達異常 ↓ 回復しない身体 ↓ 疲労蓄積 ↓ 何かしらの体調不良 (痛み、怪我、慢性、病気など) このように 筋肉的にも神経的にも ストレートネックは 身体全身に悪影響を及ぼす、更にそれらが時間の経過と共に進行していく。 ただ単に 「ストレートネックだから肩こりやすいんだよね~」 ではありません。 実は体の中で起きている事はそんな軽いレベルの話ではなく 痛みや体調不良と付き合っていく人生を送るか 痛みや症状に振り回されずに 健康的でいられるか、今後を左右する重要な事です。 ストレートネックで悩む人が通う市川市、南大野の整骨院 こざと整骨院 M式テクニックで検索です!

  • 膝の痛みで悩む人が通う市川市、南大野の整骨院こざと整骨院。

    こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 中川です。 何が原因なのか? 膝の痛みといっても様々な種類がありますが、 まず大きく分けるとすると2つに分ける事ができます。 怪我(外傷性の痛み) 怪我ではない慢性的な痛み 1つ目は「捻った、ぶつけた」などのはっきりとした原因のある痛みです。 この場合はまずは整骨院や病院などで検査をしていただいた後、怪我の処置をしていきます。酷い場合などは手術や投薬などが必要になる場合もあります。 2つ目は、これといった原因がなく痛みが出てきたものです。 多くの場合、病院での検査でも特に問題が見つかる事がない事もあり、見つかったとしても処置としては、「痛み止め、湿布、注射」などが多くその場しのぎに終わる事も少なくありません。 一般的な治療とは 怪我の場合は怪我の処置が施されますが、慢性的なものにはどのような事が多いでしょうか。 病院では、「痛み止め、湿布、注射」などの総称して痛み止めとしての処置が施されることが多いです。場合によってリハビリなども含まれます。 整骨院や接骨院では「電気療法、マッサージ、関節マニピュレーション」などのやはり痛む場所、患部へのアプローチがほとんどです。 これを読まれている方の中にも散々患部の施術を受けてきたが良くならなくて困っているという方がいると思います。 本当に治していくために必要な事 まずは、基本的には偶然や運悪く痛みが出ているわけではありません。 そこには必ず理由があります。 なので、それを一緒に見つけて、 大事なのは「人任せ、先生任せにしないことです。」 「自分も治療に積極的に参加する」と言う覚悟が必要です。 どういうことかというと、先生からのアドバイスを実践することや、夜更かしをしないなどの自分の行動をあらためてみる事も非常に重要なポイントになってきます。 なので一緒に治していく決意をすることはとても大事です。 どのくらいの期間が必要か? これに関しては、その方の状態を把握させていただかなければ何ともお答えのしようがありません。 一つ言える事は長年苦しんできた症状や痛みが 一回で!その場で! 改善していく事はありません。 その場での変化はありますが、本当の改善が目的なのでコツコツと施術をしていく事が重要です。 当院での施術は? 当院では、症状や痛みに対しての施術ではなく、あくまでも 根本原因に対してのアプローチを主としています。 簡単にいうと「姿勢のゆがみ」に対するアプローチです。 姿勢のゆがみを整える事により、身体の機能が回復し、健康な身体になっていく過程で様々な症状や痛みが改善されていきます。 痛みや症状が出ずらい身体を取り戻して、健康に充実した毎日を過ごしませんか? 本気の方のみご連絡下さい 047-337-5398 こざと整骨院 HPを見ました!とお伝えください。 膝の痛みで悩む人が通う市川市、南大野の整骨院 こざと整骨院 M式テクニックで検索です!

  • 肩こりで悩む人が通う市川市、南大野の整骨院こざと整骨院 

    こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 中川です。 症状 首筋から、肩や背中にかけて、張った、凝った、痛み、重ダルさ、などを慢性的に伴う症状です。 酷い方は頭痛や吐き気などを伴う事があります。 原因 不良姿勢、デスクワーク、運動不足、精神的なストレスなど 要するに、はっきりとした原因がわかっていないという事です。 中には、重い病気の副症状として出るものもあるので注意が必要です。 肩こりのメカニズム 肩こり筋とも呼ばれる有名な筋肉が僧帽筋です。 頭の重さや腕の重さを支えるために常に使われています。 よく筋肉が硬いという言葉がありますが、硬いというのは「緊張」している状態です。 緊張の結果硬くなり、血流も悪くなり十分な栄養がいきわたらなく成ります。 その結果より硬くなり肩こりが発症します。 末梢神経などを圧迫するとしびれや痛みを引き起こします。 肩こりの方達の治療は 一般的には病院では投薬になります。 筋肉を柔らかくする薬や血行を良くする薬などが処方されることが多いです。 整骨院、整体では 電器治療、もみほぐしやマッサージ、その他さまざまな~療法によって、主に筋肉を緩めるような方法を施されることが多いです。 こざと整骨院で出来る事 当院では根本原因にアプローチします。 簡潔に言うと姿勢のゆがみを整えます。 肩こり筋といわれる筋肉も全体の筋肉の一つであり、ここだけが硬く緊張し続けるという事はありません。全体の筋肉が硬くなっています。 筋肉の緊張は結果であり原因ではありません。 なので筋肉の緊張を引き起こす原因である、姿勢のゆがみを整えていきます。 その結果として、何年、何十年と凝り固まってきた筋肉が、自然と緩んでいきます。 一回の治療で全てが良くなることはありませんが、肩こりが楽になるというよりも、徐々に肩が凝ったり張ったりしない身体になっていき、最終的に肩こりが起きずらい身体になる為、マッサージなどを欲すること自体がなくなっていきます。 痛く辛くなったら何かをするのではなく、そもそも「肩こりにならない」身体にしていく事が、当院の根本施術M式テクニックの特徴です。 今までどこにいっても何をやっても、その場だけ、2.3日楽なだけ、すぐに元にもどってしまう、などでお悩みの方は、ぜひご来院ください。 肩こりで悩む人が通う市川市、南大野の整骨院 こざと整骨院 M式テクニックで検索です!

  • ストレートネックで悩む人が通う市川市、市川大野の整骨院その①

    こんにちは 武蔵野線 市川大野駅 徒歩10分 千葉県 市川市 唯一の根本施術M式テクニック こざと整骨院 松丸です。 「ストレートネック」この言葉 一時期流行りましたね。 テレビの効果なのか大体の人に「ストレートネック」という単語が一般社会でも通じます。 頭の付け根からお尻の先までが背骨 更に「S字湾曲」といって、緩いカーブを描いています。 そのカーブのお陰で 体重、重力を骨で支えられている。 「ばね」や「橋」の様にカーブしているからこそ 重さを支えられる。 特に首が重要で 頭は5kgほどあり それを首で支えています。 ボーリングの玉が乗っかっていると考えると凄いですね(汗) 骨がゆがみ出して徐々にカーブがおかしくなり変形していく。 原因としてよく言われるのは 「スマホ」「PC」「猫背」 実はこれ「原因」ではな悪化の「要因」 原因は別にあり、その原因があって、数年かけて骨がゆがみ出して 上記のような首に悪い事をしているとゆがみが進行して 大体の方が 何かしら症状がでて病院に行きレントゲン診断 Dr「ストレートネックです」 の順番です。 根本原因に関してはこちらのHPに記載していますので是非読んでみてください。 なぜストレートだと悪いのか、ゆがんでいると悪いのか? 支えるために首や肩に負担がかかる「筋肉の話」 背骨の中の「神経の話」 大きく分けて2つ まず「筋肉の話」 ストレートネックなど、骨がゆがんでいる方 姿勢の悪い方はまさに 立ってても、座ってても 首や肩が無意識に疲れる なんといっても頭 5kgくらいありますからね ちなみにこれが「肩こりの原因」でもあります。 骨がゆがんでいる事により「肩がこる」 もんで楽になっても、またコル。 ある意味当然、骨がゆがんでいて、それが改善していないから。 首が前重心になると 前傾姿勢になり、バランスを取るために腰が反って 数年かけて歪んで「反り腰」となります。 その先は「慢性腰痛」「痛めやすい腰」 更に数年かけて悪化すると 「すべり症」「ヘルニア」「脊柱管狭窄症」 に移行する恐れもあります。 基本的に「ゆがみ」は何もしないと悪化していく事が分かってきています。 次は「神経の話」に続きます→ ストレートネックで悩む人が通う市川市、南大野の整骨院 こざと整骨院 M式テクニックで検索です!

  • 栄養・運動・休養 その⑦

    こざと整骨院 松丸です。 前回は怪我の回復の話 今回は「免疫」についてです。 免疫とは 「病原菌、ウィルスなどが体の中で増殖すると生命に危険を及ぼすので、悪い菌や病気を退治する、身体に備わっている防御反応」です。 イ〇フルでも、コ〇ナ2019でも 最終的には自分の免疫が、体内に入った来た異物(菌、ウィルス)を駆除して治ります。 身体に菌が入っても大量に増殖する前に 全部の菌をやっつける事が出来たら、そもそも「発症」しません。 (いわゆる無症状感染?) 自己免疫能力以上の菌や、免疫が弱っている時に 免疫以上の菌が中に入ってくると対処できなくなって「発症」となります。 その後、菌との闘いで「発熱」「体のダルさ」「咳」「鼻水」いわゆる「症状」が継続して 自分の免疫が全ての菌を駆逐出来たら「完治」となる訳ですね。 それが「免疫」です。 この免疫も睡眠に密接に関係しています。 漠然と「睡眠不足は風邪ひきやすい」「病気になりやすい」「治りが遅い」 のは、体感や体験として知っているかもしれませんね。 なぜ上記のようなことが起きるのか。 人間の免疫の60%は「腸」周辺に分布しています。 なので腸内環境が悪いと単純に免疫が下がります。 便秘や下痢気味 お腹の調子が悪い方が 良く風邪ひいたり、風邪が悪化したり 花粉症が強く出たり、などなど それらは「腸内環境」が関係していると研究されている先生もいるみたいです。 花粉に関しては腸内のTH1細胞やTH2細胞の話になるので それは後日に(笑) そして 腸内環境、消化吸収を正しく働かしているのは「自律神経」です 副交感神経が消化吸収を促します。 なので、興奮状態(交感神経)が強く働いていると消化不良が起きますね。 自律神経(交感神経)(副交感神経)は「シーソー」のような関係 どちらかが働くと、どちらかが休まります。 これによって、身体のバランスが整っています。 交感神経ばっかり使われリラックスできていないと 消化吸収がおろそかになり内臓に負担蓄積 腸内環境が悪くなり、結果的に免疫力の低下につながります。 自律神経って本当に大切なんですよ。

  • 栄養・運動・休養 その⑥

    こざと整骨院 松丸です 自然治癒力のお話しの続きです。 前回は「脳における作用」の話でしたね。 今回は「回復」について、行ってみましょう! 風邪、インフル、ヘルペス、捻挫、打撲 などなど 睡眠不足の時 治り遅かったり悪化した経験ありませんか? 僕はあります。(昔は頻繁にありました、その話はまた次回にでも) 傷の治りも「睡眠」と関係があります。 まず傷を治す時間帯 夜10時~AM2時 前後 この時間帯にしっかり眠れていると良く治ります。 なぜか? 当院HPを見ている貴方は気が付きましたね? そうです「成長ホルモン」です。 子供はまさに成長を促すホルモンですが 大人も出てます(分泌量や時間の短縮があります) この成長ホルモンこそ細胞分裂を促し、傷の修復を行ってくれるホルモンです。 正しい睡眠がとれていないと、自律神経の働きが乱れ、ホルモンの分泌異常が起きます。 つまり「寝ても治らない」状態。 つまり、風邪ひこうが、怪我しようが、疲れてようが 良く寝て2~3日たてば、気が付くと治っていた「昔」 今は、寝ても「慢性腰痛」「肩こり」「しょっちゅうどこか痛い」「体調不良」 「疲労感」「その他」がある方は、つまりは ①背骨のゆがみ ②自律神経の乱れ ③質の悪い睡眠 ④ホルモン分泌異常 ⑤結果的に「治らない」 の順番で結果的に「寝ても治らない」体になっていると言えます。 ですが「睡眠」に関係する「自律神経」はまさに「自律」している「神経」なので 自分の意思や気合ではどうにもならない。 睡眠を良くするには根本的な改善が必要となります。 逆に言えば ①自律神経の正常化 ②質の良い睡眠 ③ホルモンバランス ④回復の命令 ⑤回復、修復 ⑥結果「治る」 となる訳ですね。 その⑦へ続く →

  • 栄養・運動・休養 その⑤

    こざと整骨院松丸です。 睡眠の知られざる力「自然治癒力」についてです! まずは「脳」そのものも浄化作用からです。 睡眠には様々な役割がありますが ①精神的 ②物理的 の二つに分けられます。 ①精神的には 記憶の整理や感情の消化です。 一日活動していれば様々な出来事が起きます 中には、凄く楽しかった事、嫌な事、泣いた、怒った、笑った、ストレス 様々な事が起きます 人間は前頭葉が他の動物と違い大分肥大しているため感情豊かです。 感情とはホルモンの分泌と密接に関係しています。 例・「楽しい事、嬉しい事があった」 脳に「オキシトシンホルモン」が分泌 「心地よい、気持ちい」と快楽として、脳が判断。 感情が動く。 緊張する→アドレナリンがでる。 心拍数の上昇、筋肉の緊張、興奮。 などなど 基本的に「脳」が色々感じて、「感情」や「性格」「行動」に作用しています。 こういった記憶、「楽しい事」「嫌な事」いつまでも鮮明に覚えている事はありません 嬉しい事があって 「よっっしゃー!」「うぉぉぉおお!」とかなっても一時的で、長くても数日 10年間ずーと同じテンションで「うぉぉぉお!」とか、あんまり聞かない そんな事が本当に起きたら、病気になります。 人間は、睡眠時に記憶の整理を行い 強烈な記憶は整理整頓されて 揺れ動いた感情は沈静化します。 この機能も「睡眠」の重要な働きの一つ なので「睡眠」の「時間」や「質」が悪いと 「感情の整理」や「記憶の整頓」が上手くでいないので 嫌な事、ストレスを消化できず、鮮明にいつまでも覚えているので心を病んでしまう。 なので 「うつ病」や「パニック発作」などにも睡眠は密接に関係ているとも示唆されています。 更に②物理的には 脳にホルモンやその他の脳内物質の「汚れカス」が一日生活するだけで、こびり付きます。 昔、学生時代に生理学の先生が 「寝起きの脳みそはピンクで綺麗」 「徹夜明けの脳みそは黒ずんで汚い」 と言っていました。 その黒ずんで汚い脳みその状態でいると「判断力」「記憶力」「脳から全身への指示」 等、が上手くいかなくなる、結果的に寝不足は病気になります。 いわゆる「徹夜明け」の状態。 あの「フワフワ」「フラフラ」した、何とも言えない感覚は 脳みそが物理的に汚れている感覚なのかもしれませんね。 この物理的に汚れた脳みそを綺麗にしてくれるのが「睡眠」 睡眠中は「五感」もほぼ使われず、その他脳への刺激が最小限になります。 その状態でいると(睡眠中)脳のシワに「脳脊髄液」が浸透して洗い流してくれるそうです。 どんなに綺麗に使っていてもトイレは汚れます。 脳みそも同じ、必ず「汚れカス」が溜まります 眠る事によって、脳のトイレ掃除を自動で行ってくれる それが「睡眠」です。 まとめ 睡眠によって 楽しい事、辛い事、悲しい事など記憶の整理整頓、消化、折り合い。 精神的なバランスを保つ。 ホルモンにより、脳みそが痛んだり汚れたりを掃除してくれる。 正しく、脳内環境、体調管理が出来て、病気になりにくくなる。 人間て凄い! その⑥に続く →→

  • 栄養・運動・休養 その④

    こざと整骨院 松丸です。 では次に 休養のお話しです。 休養とはズバリ「睡眠」の事です。 人間を含めて動物は睡眠時に身体が回復します。 いわゆる「自然治癒力」です。 この「機能」は誰でも備わっていますが 何らかの理由でうまく働かなかったり 回復力以上のダメージを受けると、症状が表面化します。 「いや、私 普通に眠れてますよ?」 いいえ、睡眠の「質」の話です。 寝つくのが遅い 睡眠の1時間以内にスマホ、テレビ、本など見てる 日付が変わってから寝てる 夜中、朝方に目が覚めてしまう トイレで目が覚める 寝起きが悪い、眠い 朝起きても、スッキリしない 一つでも当てはまったら その時点で睡眠の「質」が悪いと考えます。 大抵、睡眠の質が悪い方は「自然治癒力」が低下しているので 何かしらの体調不良 肩こり 腰痛 膝痛 ばね指 ゲリ 便秘 胸やけ 頭痛 疲労感 息切れ 高血圧 風邪ひきやすい 自律神経症状 など 何かしら、体調不良がある方がほとんどです。 「体質です」 「年ですね」 「遺伝ですかね」 そうお考えの方もいると思います。 でも 「年ですね」という事は1年後、5年後と 年々悪くなり、良くならないで悪化してしまう。これでいいのでしょうか? 結局のところ「自分がどうなりたいか」 僕らは人間の根底ある「自然治癒力」が最大限発揮されれば そういった、不定愁訴、未病、体調不要が結果的に 自分で自分の体を回復するようになるものだと信じています。 病名が付いてからでは遅い 例えば何か病気があれば、もちろんそこの治療が必要です 病院を受診する事が最善です。 ですが、病気になる、そのもっと前の体調不良の段階で 身体が健康的に、回復できていれば、そもそも病気になりにくいと思いませんか? その最高の回復方法が「睡眠」なんです。 当たり前のように毎日寝ているので、実感がわきにくいかもしれませんが 「睡眠」に秘められた すごい力を 次回にお話ししたいと思います その⑤に続く →→

bottom of page